home
chat
palette
眠る電球
眠る電球

眠る電球

https://cloudcollector.sakura.ne.jp/

2024年11月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

スチェンカの時ロシア語で月島を煽ってきた男って、月島がロシア語わかること知らなかったんだ
ボコられた最後に「舐めるなよ」ってロシア語で返されて初めて、最初の煽りが通じてたことに気づく流れだよね
月島がすぐに言い返さなかったのも、言われたことが分かってるのを伏せておいてまずは拳でぶちのめしたかったと

すごい今更だけど流れが全部分かった気がしたので指差し確認した
そしてスチェンカの月島やっぱめちゃくちゃ格好よかったな………

近い言葉はレジリエンスだけど、違うんだ何かこう…そんな洗練されたニュアンスじゃなくて…
傷を塞ぐことができる力というより、傷口からダラダラ血を流しながらでも倒れず踏みとどまれる力、の方が近いな
これはずっと本編中の月島の話をしてるんですけど…

なんでも

心が折れないとか身体が死なないとか、一度深く傷ついても時間をかければ少しずつ回復できるとか、そういうものも一種の強さだと思う
打たれ強さなのかな 少し違う気もする

なんでも

『低コスト生活』を読み進めてる
ほどよくローテクのまま残した方が居心地いいこともあるんだな〜という最近の自分の生活トレンドにはまあまあ合ってるけど、
低コストを目的にするのはちょっと合わないかもな…とも思った

あと、コーヒー作りをハンドドリップに戻したのはまだ2日目だけど正解だった感ある

なんでも

好きで好きで離れがたい気持ちと一緒に、「もしも自分から離れることが相手の幸せになるのなら潔く手を離してやらねば」という気持ちも双方ひっそり隠し持ってるのがいいんですよ月鯉は 妄想ですよ
だってそうやって手を離してやる行為は、あの人が二人に残した最後の愛の形だからさ………

そういう気持ちを隠し持ったまま相棒の契約更新を続けていった結果として右腕全うがあるのがいいんだよ………

なんでも

  • ハッシュタグは見つかりませんでした。(または、まだ集計されていません。)