No.277, No.276, No.275, No.274, No.273, No.272, No.271[7件]
ペンタブが急に反応しなくなった!!一回休み!
#メダリスト
理凰くん11歳、賞賛の語彙力がどんどん司先生並みになってて将来性を感じる。
司「会えて嬉しいよ!」
理「俺も嬉しいです」
淀みない即答かわいいね……
昨日読み返してたのは6巻あたりなんですが、
理凰くんが司先生に「泊まりに来てくれる」ようにお願いしようとしてる所とか(もはや一緒に滑るの距離感を超えててそりゃいのりちゃんもなんで!?ってなる)、
今も毎日のように司先生と一緒に滑ってるいのりちゃんに「その中だけの浅~い絆に一生喜んでろよ」と無謀な張り合いを仕掛けてる所とか(主人公コンビが師弟になる前から存在してた彼らの間のシンパシーを差し引いてもあれ以上に深い絆ってどうやったら結べるんですか?)、
これが慎一郎先生とエイヴァさんの間に生まれた少年から溢れ出す好きの気持ちなんだなって まっすぐと情熱的が乗算されててすごい
※原作ママの関係性を楽しんでいるオタクの感想です
そしてイラストにショートストーリーが付くの本当嬉しいのでゴカムもコラボのたびにこういうのやってください ぜひ
理凰くん11歳、賞賛の語彙力がどんどん司先生並みになってて将来性を感じる。
司「会えて嬉しいよ!」
理「俺も嬉しいです」
淀みない即答かわいいね……
昨日読み返してたのは6巻あたりなんですが、
理凰くんが司先生に「泊まりに来てくれる」ようにお願いしようとしてる所とか(もはや一緒に滑るの距離感を超えててそりゃいのりちゃんもなんで!?ってなる)、
今も毎日のように司先生と一緒に滑ってるいのりちゃんに「その中だけの浅~い絆に一生喜んでろよ」と無謀な張り合いを仕掛けてる所とか(主人公コンビが師弟になる前から存在してた彼らの間のシンパシーを差し引いてもあれ以上に深い絆ってどうやったら結べるんですか?)、
これが慎一郎先生とエイヴァさんの間に生まれた少年から溢れ出す好きの気持ちなんだなって まっすぐと情熱的が乗算されててすごい
※原作ママの関係性を楽しんでいるオタクの感想です
そしてイラストにショートストーリーが付くの本当嬉しいのでゴカムもコラボのたびにこういうのやってください ぜひ
ポモドーロのやり方がほとんど我流になってたけど、初心に返って25分集中5分休憩を機械的にこなしたら結構いい感じ
このままいけば10月中に4p更新できるかも…
このままいけば10月中に4p更新できるかも…
https://gogh.gg/jp
これも作業通話ツール?ちょっと興味あるな
追記:何となく誰かと一緒に作業できるけど通話機能とかは特にないアプリだった!!
でもこれはこれで、通話の気分じゃない時も使えて嬉しいかも…
というわけでアカウント作ったので置いておきます!
#gogh で一緒に作業しませんか?
フレンド募集中です:
https://share.gogh.gg/link?id=1097269603...
これも作業通話ツール?ちょっと興味あるな
追記:何となく誰かと一緒に作業できるけど通話機能とかは特にないアプリだった!!
でもこれはこれで、通話の気分じゃない時も使えて嬉しいかも…
というわけでアカウント作ったので置いておきます!
#gogh で一緒に作業しませんか?
フレンド募集中です:
https://share.gogh.gg/link?id=1097269603...
今日はメダリストの更新日なので原稿がひかえめになってしまった
リアタイ楽し~~けど次は昼休みとかまで我慢しようかな…!(原稿タイムの方が貴重だから…)
リアタイ楽し~~けど次は昼休みとかまで我慢しようかな…!(原稿タイムの方が貴重だから…)
サブキャラコーチ陣部門で一番好きなの鴨川洸平先生かもしれない
7巻おまけで司先生の世話を焼きまくる所がなんか良くて…
でもこの人今でこそ真面目で堅実な顔してるけど
>十南町FSCにアイスダンス希望の女子がいなかったので幼馴染の珠那が自分以外の友達がいないことを利用し練習相手にするために無理やりアイスダンスを習わせた
のエピソードがやんちゃすぎて微笑ましい