home
chat
palette
眠る電球
眠る電球

眠る電球

https://cloudcollector.sakura.ne.jp/

No.260, No.259, No.258, No.257, No.256, No.255, No.2547件]

理凰くんの可愛い所:
・女子に限りツンケンする、あの年代の男子あるある(当社調べ)な気難しさ
・大人に褒められると嬉しいし懐いた大人の言うことは素直に聞くし会えばすかさず距離を詰める(ちょっと危ういくらい純粋で可愛い)
・司先生チャンスを逃した時の激昂→号泣エピソード(怒るに留まらず涙が出ちゃうの可愛い)
・HAPPY LIFT…
・総じて高いプライドとそれを支え続けるにはあまりにも傷つきやすい成長途中のメンタル

理凰くんのかっこいい所:
「そんな薄っぺらい話で愛想を尽かされるつもりだったの? かわいいね光」

あと今(13巻現在)ってもう夜鷹は鴗鳥家に出入りしなくなったってことでいいのかな
だとすると理凰くん一層のびのび成長するチャンスでは…?理凰の「凰」に賭けたい自分がいる…
#メダリスト

favorite なんでも

メダリスト、今のところ自分が入れ込んでるのは鴗鳥理凰くんなんですが(早速フルネームを辞書登録するオタク)
既刊13巻一気に走ったのはゴカムと一緒で主人公だいすき!がんばれ!の気持ちに引っ張られたおかげですありがとうございます
いのりちゃんも司先生も、出口の見えない辛さに足を取られたままの長い時間があったからこそ今こんなに全力で頑張っているんだと思うけど、司先生の
「俺たちは誰かが欲しがるものだけで作られていない」(36話)
が 好き……好きすぎて……司先生を通り越してこの台詞を生み出した作者に感動してしまう
もしかしてこの作者は繊細な感情の等身大な言語化GOE+5の方かな……

誰かが欲しがるものだけで作られていない二人のまま金メダル獲ってほしい
#メダリスト

favorite なんでも

もう1p下描き終わった
なんか調子いい波きてるのかな…??「何となく」で背景を埋められるようになってきたかもしれん…
多分ここからパースなどの精度を上げていかなきゃなんだけど、今までは背景描こうとしても線の一本一本が不安でしょうがなかったのがちょっと少ない負荷で出来てる気がする

favorite 進捗

単行本で読みましたメダリスト
理凰くん真面目で健気で可愛すぎるなぁ〜〜〜〜
光ちゃんへの想いもこう…何らかの形で…将来的に…実ってほしいと思ってるんですけど…
でも離ればなれになったことでこれからは光ちゃんありきのスケート生活から精神的に卒業する未来もあるのかな それはそれで彼個人の成長譚として見てみたい気もする

いや可愛いでしょ理凰くん…ファンブックで公式にツンデレ言われてるのも最高 女性声優なのも嬉しい
#メダリスト

favorite なんでも

難所だったp16の下描きがやっと終わったぞ!(順番バラバラに描いているので下描き全体の進捗はまだ4割そこそこ)
メダリストってもしかしてめちゃくちゃ面白い…?YouTubeでアニメ版の滑走シーン観たら躍動感があまりに楽しくてはまりそう そしてこれに静止画だけで作られた原作があるという事実よ

favorite なんでも

Q. PLOTTER買ったって言ってなかった???
A. 此奴もズボンのポケットに入ることが分かってしまったので……
IMG_0343.jpeg

多分どちらかが持ち歩き手帳になり、どちらかがカード入れとかになって鞄に常駐する
PLOTTER&ロロマでバレットジャーナルを試みてるあたり、普段から参考にしている手帳系YouTuberがそろそろバレそう感

favorite なんでも