home
chat
palette
眠る電球
眠る電球

眠る電球

https://cloudcollector.sakura.ne.jp/

No.250, No.249, No.248, No.247, No.246, No.245, No.2447件]

原稿進んでるアピールもしとこう
下描きしてるうちに何だかんだ板タブ慣れてきたかも…
今回はページ順を無視して顔ゴマとか決めゴマから描いてみてます。失速予防になるかどうか。
IMG_0289.jpeg

favorite 進捗

突然の月鯉すけべ妄想:

私は媚薬とかお香とか淫紋とかラッコ鍋みたいなあらゆる催淫シチュが好きなんですが、
例えば媚薬10本飲んで効果が切れるまで出られない部屋に月島と鯉登が閉じ込められたとしたら絶対月島が秒も迷わず全部飲むじゃないですか 毒薬だったら一大事でしょう、あなたと私では命の重みが違う、とか尤もらしいこと言って鯉登を唖然とさせるじゃないですか
でも月島も薬耐性は多少あるだけで効かないわけじゃないから(本当に何で耐性あるんだろう鍛えてもどうにもならなくないか?気合い?)だんだん鯉登に向かって凶暴な欲がムラムラ湧いてきて
そしたら鯉登が月島の目の前で自分の軍服の襟に手を掛けながら 部下を労うのが上官の仕事じゃないか? と薄く笑ってゆっくり服を脱ぎだして
あとはひたすら鯉登が主導する月鯉でもいいしどこかで月島の理性が焼き切れて暴発する月鯉でもいい 「命の重みが違う」なんて、たとえ軍隊にいる以上ある程度は事実だとしても部下兼恋人にのたまわれたら鯉登もムキになるんですよ畳む


はあ ずっと全年齢の月鯉について考えてたから突然揺り戻しがきたわ

favorite なんでも

・作業環境の話
首を守るため&省スペースのために数年ぶりの板タブを導入してみたんですが板タブで線画描くの難しすぎる……図形をなぞったりの練習をやりつつ、今ネームをデジタルに起こしてるとこなのでその間に少しは上手くなるといいなと思ってます。
最後の手段:線画だけiPad(=液タブ)に頼る

・手帳の話
我流バレットジャーナルが1ヶ月弱続いてる!嬉しい!いろいろメリットや楽しさを感じてるので多分もう少し続きます。
あくまで我流なので思考の目録やフューチャーログは今のところありません。そこから始めると挫折しかかる予感がしたので、とりあえずデイリーログを作りそれを整理していく方面からやっています。でもこれが忙しい人向けのBuJoの始め方だと思う。
そしてこの過程で今まで普通に使っていたロルミニをルーズリング10mm径でシステム手帳化するという改造にも手を出しました。
システム手帳化…可能性が広がる…! 本物のシステム手帳を持ち歩かないのは、台所や洗面所のように革製品にはちょっと過酷な場所でもためらわずに開きたいからです。PLOTTERのM5サイズとか持ってみたいけどね中にロルミニの紙を入れたりして(終わらない魔改造)

favorite なんでも