No.186, No.185, No.184, No.183, No.182, No.181, No.180[7件]
youtubeで原語版TFPのライブ配信やってるじゃん!!
記憶喪失になって元旧友のメガトロンに連れ去られて何も知らないままディセプティコンの印を刻まれるオプティマスプライムが観れるじゃん 受けの才能がありすぎる
記憶喪失になって元旧友のメガトロンに連れ去られて何も知らないままディセプティコンの印を刻まれるオプティマスプライムが観れるじゃん 受けの才能がありすぎる
ところで上巻の加筆修正しようと思ってたのが(その時間で新しい原稿を描いては…?)という心の声に押されつつある
上巻表紙作ったら一旦寝かせて中巻最後まで描きあげたいな〜と思っているものの、色塗り楽しすぎて完成した瞬間テンション爆上がってるに違いないので「敢えてUPしない」みたいな我慢ができるかわからん
色塗りが…楽しすぎる…!!まだ自分の拙さに気づいてないだけかも…!!!
色塗りが…楽しすぎる…!!まだ自分の拙さに気づいてないだけかも…!!!
隙間時間で書いたり読み返したりをしようとするとやはりデジタルかな~と思うものの今まで使ってきた日記アプリ(瞬間日記、Day One)には共通の不満があって、それは過去の文章を一覧で見ようとしても長文だと折り畳まれること。
カレンダーやリストをタップして本文を表示するその1タップが面倒で…このてがろぐみたいに、敢えて記事を畳まない限り書いた文章がひたすら縦にバーッと表示されていくような日記アプリがあれば…!!
日記と言えるほどでもないメモを書く、いわばアナログ版ツイッターとしてロルバーンミニを持ち歩いているんですが、何だかんだここに書いてある言葉が一番正直だし、隙間時間が使いやすいし、文章が折り畳まれたりもしないしで今の自分に合ってるかもしれない。
ロルバーンミニ、とても好きです。表紙が厚紙だからどこでもメモ取れるし、次々買い替えていく前提なので少し折れたり汚れたりしても気にならないし。
それはそれとして丁寧に残せる日記帳にも憧れるからこうやって悩むんですけどね!
・アーシーの細くて小さい手よりもオプティマスの大きな手の方が器用という設定
・ラチェット「(オプティマスが)私の装甲の下を掻き回すには手が大きすぎる」 他に言い方なかったか!?!?汚れた大人でごめん!!!!
・この話はバンブルビーが変形というアイデンティティを取り戻す話であると同時に、ラチェットの抱えていた後悔や無力感が明らかになる話でもあったので、チーム全員がビーのTコグを取り戻すためにあらゆる手を尽くしていたけど最後は移植手術やソラスプライムハンマーではなくラチェットの治療で解決されないとだめだったんだなあ… 結末の記憶がおぼろげになってたから新鮮に見返せた